ビフォーコロナの思い出 これは私と次男(大4)と三男(高1)の3人で、2018年の年末から2019年の年始にかけてイギリスへ旅行した時のお話です。旅の情報や息子たちの年齢は当時のものです。 思い立った時にふらっと自由に旅が出来たらなぁ~ 気候がいい初夏や秋…
こんにちは、ことです。 富士山マラソン2020 TATTA RUN 今日が最終日でしたね。 私はハーフの部にエントリーでした 一回で走り切りたかったので初日(11/21) に走りました。 久しぶりにハーフの距離を走るので とにかく止まらないように 信号待ちを避けて裏道…
こんにちは、ことです。 以前こちらの記事でも触れた おかんと息子の旅のコトを少しずつ 書き留めていこうと思います。でも、 「おかんと息子の旅」ですからね お洒落なお店やカフェにも行ってないし 日程も少ない弾丸旅行なので役立つ情報 は特にないけど …
こんにちは、ことです。 みなさんは何か運動してますか? 私は去年までジムに通ってましたが なかなか通えなくなり退会しました。 いまはランニングが唯一の運動といえるのかな? 走り始めはめっちゃエラいし 走りに行くのが面倒だと感じる時もあり ます。で…
こんにちは、ことです。 久しぶりに早朝ランしてきました。 朝焼けに間に合うように走れるのは たまにしかないけど、 朝ランはやっぱり気持ちいいですね! さて、今日は我が家のわんこのコトを 書こうと思います。 犬の里親になって6年になります。 我が家の…
こんにちは、ことです。 あと1日で10月もおわりなんですね。 2020年も残り2ヶ月しかないなんて -(;゚ロ゚)-!ビックリ 店頭のディスプレイもハロウィンから 徐々にクリスマスモードになってます。 企業の商品戦略とはいえ 次から次へと目まぐるしいですね。 あす…
こんにちは、ことです。 今日はケークリーグチャレンジについて 最終報告をしたいと思います。 9月28日から11月1日まで行われる 英語アプリCake(ケーク)の ケークリーグチャレンジは現在第5週目、 最終週です。 ちょうど1ヶ月が経過して 私はシルバーリーグ…
こんにちは、ことです。 私の価値観を変えてくれた本の続きです。 妹とバスに乗って モリー先生との火曜日 前回の記事はこちら モリー先生との火曜日 Story 作者ミッチ・アルボムは、スポーツコラムニストとして世界中を飛び回っている売れっ子ライター。数…
こんにちは、ことです。 以前の記事にも書きましたが 40代に突入して 心がモヤモヤして気持ちが不安定な時期に 色々な本を読みました。 当時の私の不安定な心を助けてくれた本を 今回も紹介したいと思います。 「心が楽になった本」の第2弾です。 以前の記事…
こんにちは、ことです。 この時期は気候がよくて ランニングに最適な季節ですよね。 しばらくサボっていたランニングですが 少しずつ再開してます。 サボって・・・ というより走れなかったんですが。 春先に階段で躓いて軽い捻挫したあと 貧血に悩まされて…
こんにちは、ことです。 今回も英語アプリCake(ケーク)の ケークリーグチャレンジの途中報告です 9月28日からスタートしたこのチャレンジ も4週目に入りました。 先週と比べると若干盛り上がりが欠けて いるように感じるのは私だけかな? きっとみんなもう飽…
こんにちは、ことです。 今回はただの呟きですが、興味あれば 最後まで読んで頂けたら嬉しいです。 我が家には3人の息子がいます。 上の2人はすでに社会人でそれぞれ 一人暮らしをしています。 末っ子くんは高校3年生。 受験勉強を一応頑張ってる様子。 よく…
こんにちは、ことです。 昨日久しぶりにGARMINをつけて ランニングしてきたので今日は 筋肉痛ですっっ! GARMINの画面を見たらなんと 前回の記録は7月!!ビックリ!! -(;゚ロ゚)- それからナイキのアプリ開いたら ガーミンと同期しなくなってたので、 改め…
こんにちは、ことです。引き続き 英語アプリCake(ケーク)の ケークリーグチャレンジの報告です。 前回の記事はこちらです。 www.kocorotabitomo.com www.kocorotabitomo.com わたしは現在シルバーリーグで 競い合ってますが上位リーグになるにつれ 競争がか…
こんにちは、ことです。 最近スマホ用VRゴーグルを買いました。 正直VRはゲームを楽しんでる人が使うも のだと思っていたので、つい最近まで 全く興味ありませんでした。 でも先日コンサートの動画配信を 購入した時、 VRライブ配信があることを知って 急に…